今日は、宝亀山最勝院(西の寺)さんの聖天祭(おしょうでんさん)です。
待ちに待った夏祭りのスタートです。たくさんの人が詰めかけました。
所狭しと並ぶ露店のこの雰囲気、ワクワクしてきます!
境内では、民謡大会やビンゴゲームが行われ、大人から子どもまで大人気でした。
今後大河原町内で行われる夏祭りの予定です。
7月23日 「愛宕(あたご)祭」 宝亀山最勝院(西の寺)
8月7日 「大河原夜市」 中央通り商店街・JR大河原駅前広場ほか
8月14日 「おおがわら夏まつり」 白石川右岸河川敷公園
8月16日 「弁財天祭」 吉祥山繁昌院(東の寺)
8月17日 「古峰(こばはら)祭」 古峰(こばはら)神社
8月19日 「大黒天祭」 甲子(きのえね)大黒天神社
8月20日 「灯ろう流し」 白石川右岸河川敷公園
8月21日 「観音祭」 上町如意輪観音堂
8月29日 「大高山神社夏祭」 大高山神社
もちろん、これら以外にも各地区での納涼盆踊り大会などが開催されます。
東北地方の短い夏を、熱く盛り上げるお祭りの数々です。皆さん、要チェックですヨ! @ひらせん
0 件のコメント:
コメントを投稿